行事案内
日本古生物学会では年に2回の学術大会(6月下旬頃に総会・年会,1月下旬頃に例会)を開催しています.また不定期のワークショップも開催しています.
学術大会への参加は会員以外の一般の方でも可能です(発表するには発表者の少なくとも一人が古生物学会正会員である必要があります).ただし,学術大会の多くのプログラム(シンポジウムや一般講演,特別講演など)は,大学院生や研究者を対象とした高度な内容になっておりますので,ご承知おきください.
一般の方や化石友の会会員の方向けには,毎回ではありませんが,普及講演会などが開催されることもがあります.それらは専門外の方にもわかりやすくかみ砕いた話を聞けるかと思います.
次回の年会・例会
2024年第173回例会 ホスト校:東北大学
- 開催校:東北大学
- 開催日程:2024年1月26日(金)ー28日(日)
- プログラム:プログラム公開はもうしばらくお待ちください
- 予稿集:予稿集公開は学会開催当日までお待ちください
日本古生物学会第173回例会は,対面開催です.
注意点
- 事前参加登録制です.12月初旬にウェブ上から参加登録を開始します.
- 本例会から事前に参加費をお支払いいただくこととなりました.
- 登録締切日および支払い方法の詳細は,後日連絡いたします.
学会開催日程(予定)
2024年1月26日(金)
シンポジウム「琉球列島の地質と生物相 成立から現在に至るまで」
コンビナー:井龍康文(東北大)・太田英利(兵庫県立大・人博)
2023年1月27日(土)
会長講演,特別講演,ポスター講演,一般講演
2023年1月28日(日)
一般講演
学会参加費
一般会員6000円,学生会員2000円,友の会1000円,
一般非会員7000円,学生非会員3000円,高校生以下無料
講演申込締切
2023年11月23日(木)
講演申し込みページ
今後の行事予定
- 2024 年6 月21 日(金)ー23 日(日):2024年年会 ホスト校:高知大学
過去の年会・例会
行事名 | 開催場所 | 開催日程 | 関連資料 |
---|---|---|---|
2023年総会<オンライン> | オンライン | 2023 年6 月30 日(金)17 時 | |
2023年第172回例会(ハイブリッド開催) ホスト校:九州大学 | 九州大学・病院キャンパス・九州大学医学部百年講堂 | 2023年2月3日(金)ー5日(日) | 予稿集 |
2022年年会<オンライン> ホスト校:金沢大学 | オンライン(ホスト校:金沢大学) | 2022年7月1日(金)-3日(日) | 予稿集 |
2022年第171回例会 ホスト校:名古屋大学 | 名古屋大学・東山キャンパス | 2022年2月4日(金)ー6日(日) | 予稿集 |
2021年年会 オンライン開催(ホスト校:岡山理科大学) | 岡山理科大学 | 2021年7月2日(金)ー4日(日) | 予稿集 |
2021年第170回例会 オンライン開催(ホスト校:横浜国大) | オンライン(ZOOM) (ホスト機関:横浜国大) | 2021年2月5日(金)ー7日(日) | 予稿集 |
2020年年会 岡山理科大(開催中止) | 岡山理科大学キャンパス | 2020年6月26日(金)~28日(日) | |
第169回例会 (東大駒場キャンパス) | 東京大学駒場キャンパス | 2020年2月7日(金)ー9日(日) | 予稿集 |
2019年年会(静岡大学) | 静岡大学静岡キャンパス・静岡県男女共同参画センターあざれあ | 2019年6月21日(金)-23日(日) | 予稿集 |
第168回例会 神奈川県立生命の星・地球博物館 | 神奈川県立生命の星・地球博物館 | 2019年1月25日(金)-27日(日) | 予稿集 |
2018年年会 東北大学 | 東北大学理学研究科・理学部キャンパス | 2018年6月22日(金)ー24日(日) | 予稿集 |
第167回例会 愛媛大学 | 愛媛大学 城北キャンパス | 2018年2月2日(金)-4日(日) | 予稿集 |
2017年年会 北九州市立自然史・歴史博物館(いのちのたび博物館) | 北九州市立自然史・歴史博物館(いのちのたび博物館) | 2017.6.9-6.11 | 予稿集 |
第166回例会 早稲田大学 | 早稲田大学 (共催:早稲田大学教育・総合科学学術院) | 2017.1.27-1.29 | 予稿集 |
2016年日本古生物学会年会(福井) | 福井県立大学 | 2016年6月24日(金)~26日(日) | 予稿集 |
第165回例会 | 京都大学(京都市) | 2016.01.29~2016.01.31 | 予稿集 |
第164回例会 | 豊橋市自然史博物館 | 予稿集 | |
2015年年会 | 産業技術総合研究所・国立科学博物館 | 予稿集 | |
第163回例会 | 兵庫県立人と自然の博物館 | 予稿集 | |
2014年年会 | 九州大学 | 予稿集 | |
第162回例会 | 横浜国立大学・JAMSTEC | 予稿集 | |
2013年年会 | 熊本大学 | 予稿集 | |
第161回例会 | 群馬県立自然史博物館 ,富岡市生涯学習センター | 予稿集 | |
2012年年会 | 名古屋大学 | 予稿集 | |
第160回例会 | 高知大学 | 予稿集 | |
2011年年会 | 金沢大学 | 予稿集 | |
第159回例会 | 滋賀県立琵琶湖博物館 | 予稿集 | |
2010年年会(75周年記念事業) | 筑波大学,つくば国際会議場 | 予稿集 | |
第158回例会 | 琉球大学・沖縄県立博物館 | 予稿集 | |
2009年年会 | 千葉大学 | 予稿集 | |
第157回例会 | 宇都宮大学・栃木県立博物館 | 予稿集 | |
2008年年会 | 東北大学 | 予稿集 | |
第156回例会 | 徳島県立博物館 | 予稿集 | |
2007年年会 | 大阪市立大学 | 予稿集 | |
第155回例会 | 京都大学総合博物館 | 予稿集 | |
2006年年会 | 島根大学 | 予稿集 | |
第154回例会 | 山形市,山形テルサ | 予稿集 | |
2005年年会 | 東京大学理学部 | 予稿集 | |
第153回例会 | 御所浦町白亜紀資料館 | 予稿集 | |
2004年年会 | 北九州市立自然史・歴史博物館 | 予稿集 | |
第152回例会 | 横浜国立大学 | 予稿集 | |
2003年年会 | 静岡大学 | 予稿集 | |
第151回例会 | 鹿児島大学農学部 | 予稿集 | |
2002年年会 | 福井県立恐竜博物館 | 予稿集 | |
第150回 例会 | ミュージアムパーク茨城県自然史博物館 | 予稿集 | |
2001年年会 | 国立オリンピック記念青少年総合センター | 予稿集 | |
第149回例会 | 富岡市生涯学習センター,群馬県立自然史博物館 | 予稿集 | |
2000年年会 | 早稲田大学 | 予稿集 | |
第148回例会 | 兵庫県立人と自然の博物館 | 予稿集 | |
1999年年会 | 東北大学理学部 | 予稿集 | |
第147回例会 | 北海道大学 | 予稿集 | |
1998年年会 | 神奈川県立生命の星・地球博物館 | 予稿集 | |
第146回例会 | 豊橋市自然史博物館 | 予稿集 | |
1997年年会 | 京都大学理学部 | 予稿集 | |
第145回例会 | 新潟大学 | 予稿集 | |
1996年年会 | 大阪市立大学 | 予稿集 | |
第144回例会 | 横須賀自然博物館・人文博物館 | 予稿集 | |
1995年年会 | 名古屋大学 | 予稿集 | |
第143回例会 | 熊本大学理学部 | 予稿集 | |
1994年年会 | 国立科学博物館 | 予稿集 | |
第142回例会 | 大阪教育大学 | 予稿集 | |
1993年年会 | 筑波大学 | 予稿集 | |
第141回例会 | 岩手県立博物館 | 予稿集 | |
1992年年会 | 九州大学 | 予稿集 | |
第140回例会 | 千葉県中央博物館 | 予稿集 | |
1991年年会 | 東北大学理学部 | 予稿集 | |
第139回例会 | 瑞浪市化石博物 館 | 予稿集 | |
1990年年会 | 早稲田大学 | 予稿集 | |
第138回例会 | 長崎大学教養部 | 予稿集 | |
1989年年会 | 京都大学理学部 | 予稿集 | |
第137回例会 | 福島県立博物館 | 予稿集 | |
1988年年会 | 東京学芸大学 | 予稿集 | |
第136回例会 | 福井県立博物館 | 予稿集 | |
1987年年会 | 静岡大学理学部 | 予稿集 | |
第135回例会 | 北九州市立自然史博物館 | 予稿集 | |
1986年年会 | 東北大学理学部 | 予稿集 |