vol. 87目次

発行

口絵

CT画像を用いた化石の内部構造の復元:スピリファー類の腕骨形態の例

椎野勇太・桑水流 理・吉川暢宏, pp.

論説

地球深部探査船「ちきゅう」の下北半島沖慣熟航海コア試料―物性変動から予測される古環境変動―

青池 寛・西 弘嗣・坂本竜彦・飯島耕一・土屋正史・平 朝彦・倉本真一・眞砂英樹・下北コア微化石研究グループ, pp.

論説

分子化石による過去の湧水活動の復元―更新統小柴層と大船層の例―

坪井美里・中村栄子・間嶋隆一・北里 洋・菅 寿美・力石嘉人・加藤和浩・和田秀樹・大河内直彦・佐藤蓉子・浜名徳明, pp.

論説

北海道黒松内長の前期更新世から産出したナガスクジラ科の鯨類化石

古沢 仁・横山 光・木村方一, pp.

論説

佐渡島小佐渡丘陵から発見された中期ペルム紀紡錘虫

一田昌宏・鈴木寿志・近藤正春・野上裕生, pp.

論説

九州西方海域における現生浮遊性有孔虫群集の季節変化

山崎 誠・村上隆幸・土橋正也・尾田太良, pp.

論説

地球深部探査船「ちきゅう」の下北半島沖慣熟航海コア試料の年代モデル

堂満華子・西 弘嗣・内田淳一・尾田太良・大金 薫・平 朝彦・青池 寛・下北コア微化石研究グループ, pp.

解説

ワニの筋学―古脊椎動物学者に必要な解剖―Ⅱ.肩帯・前肢

鈴木大輔・林 昭次, pp.

記事

記事

日本古生物学会, pp.

会員登録情報の変更はお済みですか? 登録した会員情報(所属・住所・電話番号・ FAX番号・E-mailアドレス等)に変更が生じた場合は,会員専用ページか ら変更が可能です(2013年4月から開始).あるいは変更届をE-mail,Fax, 郵便にて 事務局 宛にご提出ください. 特に書式はございません.

サイトポリシー 当サイトに掲載されている写真や資料,情報などを引用,公開される場合は,事前に事務局までお知らせください.
当サイトへのリンクは自由です.連絡などは必要ありません.