- 2021年01月19日
- 国際生物学賞受賞候補者の推薦依頼
- 2020年12月24日
- 第170回例会(オンライン開催:2021年2月5日(金)ー7日(日))のプログラムをアップしました
- 2020年12月21日
- 第170回オンライン例会参加登録開始のお知らせ
- 2020年10月21日
- Paleontological Research (PR)の閲覧に関する重要な連絡
- 2020年10月16日
- 第170回例会はオンラインでの開催となりました
- 2021年01月19日
- 神奈川大学理学部生物科学科(進化生物学・古生物学) 教授または准教授(任期無し) 締め切り:令和3年4月16日(金)17:00必着(オンライン応募可)
- 2021年01月18日
- 2021年度「深田研究助成」公募開始 締め切り:2021年2月5日(金)
- 2020年11月27日
- 令和2年度福島県教育委員会学芸員(古生物学) 博物館資料の収集、保管、展示、調査研究、教育普及活動等 締め切り:令和2年12月23日(水曜日)消印有効
- 2020年11月27日
- 蒲郡市生命の海科学館 自然科学系(生物学・古生物学) 学芸員1名,専門員(教育普及担当 1名, デザイン担当1名) 締め切り:令和2年12月16日(水曜日)(必着)
- 2020年10月27日
- 【試験中止】
令和2年度福島県教育委員会学芸員(自然;古生物学) 福島県立博物館等における資料収集・保管・調査研究・教育普及締め切り:令和2年11月24日(火)
- 2021年01月19日
- 2021年2月3日(水) 国際WEBシンポジウム「持続可能な未来を拓く ~コロナ時代における自然と人間との共生~」(主催:公益財団法人国際花と緑の博覧会記念協会,公益財団法人地球環境戦略研究機関(IGES))国際花と緑の博覧会記念協会
- 2021年01月19日
- 令和3年3月3日(水)開催:海洋プラスチックごみ学術シンポジウム(講演者公募) 環境省水・大気環境局:講演公募締切令和3年1月29 日(金)正午必着, 参加登録締切令和3年3月2日(火)17:00(定員あり)
- 2020年11月26日
- 令和2年12月6日(日) 自然史学会連合講演会「九州北部から広がる自然史研究:化石からランまで」 於:北九州市立 いのちのたび博物館 要申込み:往復はがきにて12月2日必着
- 2020年11月25日
- 「オンライン講演会-おうちで学ぶ恐竜研究の最前線-」のお知らせ
- 2020年11月24日
- 2020年度生物遺伝資源 国際ワークショップ