新潟大学教育研究院自然科学系 地球・生物科学系列 教授

1.所属 新潟大学教育研究院自然科学系 地球・生物科学系列

2.担当学部・研究科 理学部 理学科 地質科学プログラム

大学院自然科学研究科 環境科学専攻 地球科学コース

3.担当予定科目 学部:野外調査を基本とする実習科目,岩石学・鉱物学・構造地質学・堆積学・古生物学に関する何れかの専門科目,地学に関する基礎科目

大学院:フィールド地質学に関わる地質科学分野の専門科目など

4.職種・人員 教授   1名

5.採用予定日 令和6年4月1日 もしくはそれ以降のなるべく早い時期

6.任期 なし

7.待遇

給与:年俸制(国立大学法人新潟大学新年俸制教員給与規程および本学の諸規定に基づく)

勤務形態:裁量労働制(専門業務型裁量労働制),みなし労働17時間45

休日:土・日曜日,祝日,年末年始の休日など(ただし,業務により出勤する場合あり)

社会保険:文部科学省共済組合,雇用保険,労災保険

各種制度:昇給制度(なし。ただし,国立大学法人新潟大学新年俸制教員給与規程第14条に基づき,給与が改定される場合あり),賞与制度(なし),退職金制度(あり),定年制度(あり。定年は65歳)

受動喫煙防止措置:本学敷地内は全面禁煙となっています。

8.職務内容・条件

(1) 理学部理学科地質科学プログラムと大学院自然科学研究科環境科学専攻地球科学コースの教育目標と内容を理解し,地質図作成を基盤にしてフィールド地質学分野の教育や研究に情熱を持って取り組むこと。

(2) 野外実習を含む地質科学の基礎科目の教育を行うこと。

(3) 日本技術者教育認定機構(JABEE)に認定されている教育プログラムに参画すること。

(4) 地質科学分野の教員と協力して学部,大学院等の運営に参画すること。

(5) 新潟大学自然科学系附置コア・ステーション「地球環境・地球物質研究センター」の活動に参画すること。

(6) インド太平洋地域の「仮想フィールド」を利活用したハイブリッド型フィールド科学人材育成プログラムの活動に参画すること。

9.応募資格

(1) 博士の学位を有すること。

(2) 上記職務内容に関して優れた教育研究業績を有し,地質科学分野の教員と協力して教育研究を担える能力と熱意があること。

(3) 採用後,新潟市またはその近郊に居住し,業務遂行が可能であること。

10.応募書類(各1部)

(1) 履歴書(様式は特に定めない)

高校卒業以降の学歴,職歴,学位,学会活動,資格,賞罰などを記入のうえ,写真を貼付すること。連絡先の電話番号と電子メールアドレスを明記のこと。

(2) 業績目録

著書と学術論文(学位論文,査読付きの原著論文,総説),およびその他の論文(査読なしの原著論文,国際会議発表論文など)についてのリスト。それぞれに,著者名,論文名,雑誌名,巻数,最初と最後のページ,および発表年(西暦)を記載してください。また,Science Citation Indexに登録されている雑誌には,リストの番号にマーク(*)を付けてください。また,Web of Science Core Collectionの論文についてのJCRJournal Citation Reports)のインパクトファクターと四分位数(Q1-Q4)も書いてください。

(3)査読付きの原著論文のうち,代表的なもの5編以内のPDF

(4) これまでの教育および研究活動の概略(2000 字程度)

(5) 着任後の教育および研究への抱負(2000 字程度)

(6) 科学研究費補助金等の外部資金の獲得状況(過去10年分の種目・種類等,題目,代表/分担の別,期間と金額(分担の場合は分担額)),特許,受賞,社会的活動状況などをまとめた文書。

(7) 「野外調査に関する科目」と主要な「専門科目」について,科目名,授業が行われた大学,担当期間等のまとめ,もしシラバスが存在すればそのコピー,および博士後期課程での実質指導学生数について,修了年度ごとにまとめた文書。

(8) 応募者について意見を聞くことのできる方2名の氏名と連絡先(勤務先,電話番号,電子メールアドレス)。

※ 応募書類は選考および採用以外の目的には使用しません。本公募により本学が取得した応募者の個人情報は,「個人情報の保護に関する法律」に基づき適正に管理します。また,上記の応募書類は返却しません。

※ 本公募では業績リスト・外部資金獲得状況・主要論文の確認に researchmapを使用します。

11.応募の締切 令和5年12月13日(水)

Web応募は締め切り日までに登録完了し,郵送の場合は必着

12.選考方法

応募書類による選考を行います。面接をさせていただく可能性があります。面接のための旅費は支給できません。なお,面接はオンラインで実施する場合があります。

※ 新潟大学では,ダイバーシティ推進センター(https://diversity.nu.niigata-u.ac.jp/)を設置しています。男女共同参画を推進し,特に女性研究者支援に力を入れています。

※ 新潟大学では,キャンパス・グローバリゼイションの実現に向けて,グローバル対応力の高い教員の採用を推進しており,多様な言語を母語とする学生,研究者との日本語,英語を使ったコミュニケーション能力のある方の応募を歓迎します。

13.電子応募

本公募は,JREC-IN Portalの「Web応募」による電子申請にて受け付けます。「Web応募」で添付できるファイル数は5つまでとなります。上記応募書類をZIPファイルにまとめるなどして添付してください。

※電子データでの提出が困難な場合は,新潟大学自然科学系総務課学系庶務係に郵送または持参してください。

<提出先>

950-2181 新潟市西区五十嵐2の町8050番地

新潟大学 自然科学系 総務課 学系庶務係

電話 025-262-6823

※封筒の表に「応募書類在中」,「地球・生物科学系列 地質学教授応募書類在中」と朱書きし,簡易書留郵便で送付してください。もし郵送元が海外の場合は,国際郵便またはFedExなどの国際的な宅配便を使用してください。

14.問合せ先

新潟大学教育研究院自然科学系(理学部)教授 小西博巳

E-mail: hkonishi*geo.sc.niigata-u.ac.jp(*を@に変えてください)

電話 025-262-6187(直通) 

15.備考

担当予定学部・研究科の活動内容については,以下のホームページを参考のこと。

新潟大学理学部理学科地質科学プログラム

http://geo.sc.niigata-u.ac.jp/index.html

新潟大学大学院自然科学研究科

https://www.gs.niigata-u.ac.jp/~gsweb/index.html

新潟大学自然科学系附置コア・ステーション「地球環境・地球物質研究センター」

https://www.gs.niigata-u.ac.jp/~gsweb/general/facility.html

インド太平洋地域の『仮想フィールド』を利活用したハイブリッド型フィールド科学人材育成プログラム

https://www.sc.niigata-u.ac.jp/s-earth/

会員登録情報の変更はお済みですか? 登録した会員情報(所属・住所・電話番号・ FAX番号・E-mailアドレス等)に変更が生じた場合は,会員専用ページか ら変更が可能です(2013年4月から開始).あるいは変更届をE-mail,Fax, 郵便にて 事務局 宛にご提出ください. 特に書式はございません.

サイトポリシー 当サイトに掲載されている写真や資料,情報などを引用,公開される場合は,事前に事務局までお知らせください.
当サイトへのリンクは自由です.連絡などは必要ありません.